2020年10月22日

2020年10月21日のつぶやき




posted by さち at 16:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月21日

2020年10月20日のつぶやき






posted by さち at 16:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トイカメラ ≪4≫

トイカメラ ≪1≫ のカメラで撮った写真。
相変わらず写りに癖というか味が出る。

FH000008.JPG

FH000015.JPG

FH000025.JPG

なんか奇跡的に多重露出になった。

FH000039.JPG

使用フィルム:KODAK Color Plus 200
posted by さち at 14:00| Comment(0) | カメラ:トイカメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京タワーとその周辺にて

専門学校の後輩と一緒に桜を撮りに行った時の。
お昼から夜に入るころまでぱしゃぱしゃ散歩。

FH010038.JPG
↑ASAHI PENTAXL KMで撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

FH010030.JPG
↑ASAHI PENTAXL KMで撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

FH010033.JPG
↑ASAHI PENTAXL KMで撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

P3260012.JPG
↑OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IIIで撮影。

P3260028_2.jpg
↑OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IIIで撮影。

P3260085_2.jpg
↑OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IIIで撮影。

P3260158.JPG
↑OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IIIで撮影。

P3260150.JPG
↑OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IIIで撮影。

posted by さち at 01:08| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月20日

2020年10月19日のつぶやき












posted by さち at 16:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月19日

2020年10月18日のつぶやき












posted by さち at 16:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nikon COOLPIX A900 ≪4≫

知り合いの公演を松本に観に行ったとき、買ってまだ1か月のCOOLPIX A900を持って。
写真フォルダ見返してるけどこの日の写真は屋外で撮ったのがイマイチ。
立ち寄ったコーヒーとチョコレートのお店[&s ROAST FACTORY]で撮った写真はよさげだった。

DSCN0875.JPG

DSCN0908.JPG
posted by さち at 14:00| Comment(0) | カメラ:Nikon COOLPIX A900 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜にて(2020年3月)

横浜は毎年に何回も行くのでタイトルに行った時期も添えて。
OLYMPUS OM-1で撮ったのはいい感じに寒さが伝わる色合いが出たかと。

91340009.jpg
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

91340013.jpg
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

91340016.jpg
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

91340026.jpg
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

FH000002.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

FH000005.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

P3120024.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

P3120027.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

posted by さち at 00:41| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月18日

2020年10月17日のつぶやき










posted by さち at 16:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nikon EM ≪4≫

ズームレンズだったり何だったりでこの子にはモノクロのフィルムを入れて撮りがちというか信頼できる…

DH000015.JPG

DH000018.JPG

DH000013.JPG

使用フィルム:FUJIFILM ACROS100U
posted by さち at 15:42| Comment(0) | カメラ:Nikon EM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

等々力渓谷にて

何度かTwitterでフォロワーさんがあげてるのを見て気になってた等々力渓谷。
気持ちいい自然だったなぁ。

ちなみに写真撮ってたら足元を子どものヘビがひょろろろろーと通っていきました。

FH020034.JPG
↑PENTAX KMで撮影。使用フィルム:KODAK GOLD 200

DH000041.JPG
↑OLYMPUS PEN EE-2で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

FH010003.JPG
↑PENTAX KMで撮影。使用フィルム:FUJICOLOR SUPERIA X-TRA400(2020年3月期限切れ)

FH010004.JPG
↑PENTAX KMで撮影。使用フィルム:FUJICOLOR SUPERIA X-TRA400(2020年3月期限切れ)

posted by さち at 00:46| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月17日

ASAHI PENTAX KM ≪4≫

たぶん、レンズにくもりかカビがあるからか
太陽の光を入れて撮ると柔らかさがいい。

FH000005.JPG

FH000020.JPG

FH000018.JPG

FH000014.JPG

FH000025.JPG

使用フィルム:FUJICOLOR 100
posted by さち at 19:49| Comment(0) | カメラ:ASAHI PENTAX KM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月16日のつぶやき










posted by さち at 16:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

江の島にて

撮影:2020年8月

前日にPENTAX auto 110 SUPERを購入したので試し撮りもかねて行った江の島。

P8210018.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

P8210016.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

P8210022.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

P8210026.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

DH000018.JPG
↑Nikon EMで撮影。使用フィルム:ACROS100U

DH000006.JPG
↑PENTAX auto 110 SUPERで撮影。使用フィルム:Lomography Color Tiger 200 ISO

DH000017.JPG
↑PENTAX auto 110 SUPERで撮影。使用フィルム:Lomography Color Tiger 200 ISO

FH000028.JPG
↑PENTAX KMで撮影。Lomography Color Negative 100 ISO

FH000030.JPG
↑PENTAX KMで撮影。Lomography Color Negative 100 ISO

FH000025.JPG
↑PENTAX KMで撮影。Lomography Color Negative 100 ISO

posted by さち at 01:26| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月16日

2020年10月15日のつぶやき










posted by さち at 16:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OLYMPUS PEN E-PL9 ≪4≫

OLYMPUS PEN E-PL9で撮る夜。

P2240111.JPG
↑高幡不動にて

P3120018.JPG
↑赤レンガ倉庫にて

P3290025.JPG
↑井の頭公園にて

posted by さち at 14:40| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS PEN E-PL9 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高尾山にて

夏の自然を追いかけて高尾山へ。

DH000023.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

DH000034.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

DH000032.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

DH000035.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

DH000054.JPG
↑PENTAX auto 110 SUPERで撮影。使用フィルム:Lomography Color Tiger 200 ISO

DH000074.JPG
↑PENTAX auto 110 SUPERで撮影。使用フィルム:Lomography Color Tiger 200 ISO

DH000063.JPG
↑PENTAX auto 110 SUPERで撮影。使用フィルム:Lomography Color Tiger 200 ISO

DH000064.JPG
↑PENTAX auto 110 SUPERで撮影。使用フィルム:Lomography Color Tiger 200 ISO

山頂でそば待ちの間にデジカメでラムネを撮る。

P8300030.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

下山のケーブルカー待ちですごい雲を見た。

P8300033.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。
posted by さち at 01:15| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月15日

2020年10月14日のつぶやき












posted by さち at 16:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III ≪4≫

夜を撮った時、
フィルムはラッキーを狙うけど
デジタルだと納得というか何をゴールとするかがわからない…

2018年10月、ディズニーにて。

PA120016.JPG

PA120022.JPG

PA120001.JPG
posted by さち at 13:09| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月14日

OLYMPUS CAMEDIA μ-20 DIGITAL ≪4≫

むかし、この子を使ってた時は公演写真か観光写真しか撮ってなかったんだな…
2009年4月に地元・福島県の三春の滝桜に行った時の。つまり観光写真…
天気が良かったわけでもないからただの思い出写真…


DVC00004.JPG

DVC00008.JPG

DVC00002.JPG

DVC00012.JPG
posted by さち at 12:13| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS CAMEDIA μ-20 DIGITAL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする