2020年10月14日

川越にて

思い立って川越へ。

FH000018.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

FH000019.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJICOLOR 100

途中、カメラ屋さんでNikon EMに出会い「これも縁だ」と購入。
初めて触れるカメラなのにモノクロフィルムで撮り歩く。

FH000005.JPG
↑Nikon EMで撮影。使用フィルム:ACROS100U

FH000012.JPG
↑Nikon EMで撮影。使用フィルム:ACROS100U

FH000008.JPG
↑Nikon EMで撮影。使用フィルム:ACROS100U

FH000017.JPG
↑Nikon EMで撮影。使用フィルム:ACROS100U

FH000022.JPG
↑Nikon EMで撮影。使用フィルム:ACROS100U
posted by さち at 01:11| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月13日

OLYMPUS PEN EE-2 ≪4≫

たまに距離感を間違う…

DH000052.JPG

あと、余白。これもたまに失敗する…

DH000049.JPG

DH000068.JPG

DH000047.JPG

DH000063.JPG

使用フィルム:KODAK Color Plus 200
posted by さち at 12:27| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS PEN EE-2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

百草園にて

まだ梅が咲いてる時期に。

P2240071_2.jpg
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

この手の「あとひといき」はだいたい「ひといき」で済まない…
最後の坂の角度がえぐい。

P2240048.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

P2240008.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

FH000009.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400

FH000004.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400

FH000016.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400

FH000021.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400


posted by さち at 01:09| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月12日

稽古風景 ≪5≫

Twitterにアップしたモーメントより。

P1190048_1.jpg
posted by さち at 15:47| Comment(0) | 稽古風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国営昭和記念公園にて

Instagramを見ていたら可愛らしいベンチの画像があったので調べて行った国営昭和記念公園
コスモスの満開時期が少しすぎてたのが残念。
来年はひまわりが満開の時に行こう…


DSCN2907.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影。

DSCN2950.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影。

DSCN2941.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影。

DH000056.JPG
↑PENTAX auto110 SUPERで撮影。使用フィルム:FUJICOLOR SUPERIA 200

DH000054.JPG
↑PENTAX auto110 SUPERで撮影。使用フィルム:FUJICOLOR SUPERIA 200

DH000058.JPG
↑OLYMPUS PEN EE-2で撮影。使用フィルム:KODAK Color Plus 200

DH000059.JPG
↑OLYMPUS PEN EE-2で撮影。使用フィルム:KODAK Color Plus 200

DH000064.JPG
↑OLYMPUS PEN EE-2で撮影。使用フィルム:KODAK Color Plus 200

FH000019.JPG
↑ASAHI PENTAX KMで撮影。使用フィルム: FUJICOLOR 100

FH000023.JPG
↑ASAHI PENTAX KMで撮影。使用フィルム: FUJICOLOR 100

FH000022.JPG
↑ASAHI PENTAX KMで撮影。使用フィルム: FUJICOLOR 100

posted by さち at 01:49| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月11日

OLYMPUS OM-1 ≪4≫

まだまだ試行錯誤で撮ってた頃。
4本目のフィルム。
やっとこISOは理解した。
で、露出計信じて撮り進んでみたけど…

24250013.jpg
↑なんか古い感じ

でも、夜はやっぱりいい感じに…

24250026.jpg

24250028.jpg

24250018.jpg

使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400
posted by さち at 13:48| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS OM-1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

江戸東京たてもの園にて

OLYMPUS PEN EE-2を使いたくて撮りがいのある場所を求めて検索した江戸東京たてもの園
他にASAHI PENTAX KMとOLYMPUS PEN E-PL9も持って。
P9030092.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。
DH000045.JPG
↑OLYMPUS PEN EE-2で撮影。使用フィルム:LomoChrome Metropolis100-400
DH000044.JPG
↑OLYMPUS PEN EE-2で撮影。使用フィルム:LomoChrome Metropolis100-400
FH000006_1.jpg
↑ASAHI PENTAX KMで撮影。使用フィルム:Lomography Color Negative 100 ISO
P9030084.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。
DH000022.JPG
↑OLYMPUS PEN EE-2で撮影。使用フィルム:LomoChrome Metropolis100-400
DH000019.JPG
↑OLYMPUS PEN EE-2で撮影。使用フィルム:LomoChrome Metropolis100-400
…ブログのカテゴリは[季節を撮る]なのに全然季節感のない写真ばかり…
posted by さち at 03:47| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月10日

Nikon EM ≪3≫

ブログに載せる写真選別でフォルダを見返してるとこの子で撮っていることが少ない…
今度出かけるときはこの子を持っていこう。

7月の劇団の公演の稽古場での写真。
夜で室内ということで割と暗め…

FH000017.JPG

FH000023.JPG

FH000018.JPG

FH000022.JPG

FH000021.JPG

使用フィルム:FUJICOLOR 100
posted by さち at 12:00| Comment(0) | カメラ:Nikon EM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明治神宮・明治神宮御苑にて

今年の初め、木々の風景を求めて明治神宮に行った時の写真たちたち。

モニタービューのOLYMPUS PEN E-PL9はまだまだ仲良くなれてなくて機能、ART>ジオラマを使って。

P2200044.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影

P2200049.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影

P2200063.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影

P2200064.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影

FH000014.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400

FH000010.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400

FH000021.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400

FH000018.JPG
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400
posted by さち at 00:41| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月09日

PENTAX auto110 SUPER ≪3≫

Lomographyの110フィルムを使う時、たまに水玉模様が出る。
1、2、3枚目に写ってる玉のような光はそれ。

DH000012.JPG

DH000010.JPG

DH000004.JPG

DH000001.JPG

使用フィルム:Lomography B&W Orca 100 ISO 110
posted by さち at 13:09| Comment(0) | カメラ:PENTAX auto110 SUPER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

猿島にて

自然に触れたくて&夏の終わりを追いかけて横須賀市猿島へ。
猿島は三笠公園から船で約10分で行ける無人島。
行った日は残念ながら少し曇り…

DH000027.JPG
↑OLYMPUS PEN EE-2で撮影。使用フィルム:KODAK Color Plus 200

46660032.jpg
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:KODAK GOLD 200

46660007.jpg
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:KODAK GOLD 200

46660006.jpg
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:KODAK GOLD 200

46660010.jpg
↑OLYMPUS OM-1で撮影。使用フィルム:KODAK GOLD 200

DH000062.JPG
↑PENTAX auto110 SUPERで撮影。使用フィルム:FUJICOLOR SUPERIA 200

DH000065.JPG
↑PENTAX auto110 SUPERで撮影。使用フィルム:FUJICOLOR SUPERIA 200

おまけ。
帰りの船を待ってる間になかなか仲良くなれないNikon COOLPIX A900の光学ズームでと対岸やらを撮ってみた。
おかげで少し仲良くなれた。

DSCN3017.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影。

DSCN3008.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影。

DSCN3021.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影。
posted by さち at 02:35| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月08日

ASAHI PENTAX KM ≪3≫

フィルムで撮る空の色は白から青のグラデーションがいい。

DH000014.JPG

DH000025.JPG

DH000030.JPG

DH000015.JPG

使用フィルム:Lomography Color Negative 100
posted by さち at 12:34| Comment(0) | カメラ:ASAHI PENTAX KM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

八王子市高月町にて

田園風景が見たくて。
そして秋を追いかけて。

DSCN3115.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影

DSCN3137.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影

DSCN3123.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影

てくてく歩いてたらヤギと出会いました…

FH000002.JPG
↑ASAHI PENTAX KMで撮影。使用フィルムFUJICOLOR 100

FH000010.JPG
↑ASAHI PENTAX KMで撮影。使用フィルムFUJICOLOR 100

FH000024.JPG
↑ASAHI PENTAX KMで撮影。使用フィルムFUJICOLOR 100

FH010020.JPG
↑ASAHI PENTAX KMで撮影。使用フィルムFUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400(2020.03切れ)

FH010022.JPG
↑ASAHI PENTAX KMで撮影。使用フィルムFUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400(2020.03切れ)


posted by さち at 01:39| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月07日

OLYMPUS PEN E-PL9 ≪3≫

モニタービューが苦手過ぎて機能で気を紛らわす。
ART>ジオラマを使って。

P2180028.JPG

P2180040.JPG
posted by さち at 11:53| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS PEN E-PL9 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月06日

OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III ≪3≫

2018年、鎌倉にて。
蓮が満開の時に行ってみたい…

鎌倉P8170041.JPG

鎌倉P8170067.JPG

鎌倉P8170093.JPG
↑写ってるのは見知らぬ方です。たまたま写してしまいました…

鎌倉P8170122.JPG
posted by さち at 14:35| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月05日

OLYMPUS CAMEDIA μ-20 DIGITAL ≪3≫

フォルダーを見返すと2006年に撮ったもの。
見返して気が付いたのはμ20は少し青っぽいというか紫っぽくなる気がする…

100_0579.JPG

100_0574.JPG

100_0566.JPG
posted by さち at 14:54| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS CAMEDIA μ-20 DIGITAL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月04日

OLYMPUS PEN EE-2 ≪3≫

いつものFUJICOLOR 100
安定のカラー。
一眼レフと一緒に持ち歩くことが多いからPENには変わったフィルムを入れるべきか迷う…

8DH000074.JPG

25DH000101.JPG

21DH000105.JPG

34DH000116.JPG

使用フィルム:FUJICOLOR 100
posted by さち at 15:00| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS PEN EE-2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月03日

OLYMPUS OM-1 ≪3≫

ISOもスピードもわからずめちゃくちゃな撮り方してた頃の。
その中でも奇跡的にいい雰囲気に撮れたもの。

15260009.jpg

15260019.jpg

15260029.jpg

使用フィルム:FUJI SUPERIA PREMIUM 400
posted by さち at 14:29| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS OM-1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月02日

Nikon COOLPIX A900 ≪3≫

去年2019年、所属の劇団チョコレートケーキ『あの記憶の記録』のツアー中になんとか使いこなそうと劇場内をパシャパシャ。

DSCN1934.JPG

DSCN1936.JPG

DSCN1933.JPG

DSCN1938.JPG


posted by さち at 13:26| Comment(0) | カメラ:Nikon COOLPIX A900 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月01日

稽古風景 ≪4≫

Twitterにアップしたモーメントより。

PA130048_1.jpg
posted by さち at 16:11| Comment(0) | 稽古風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする