2020年12月23日

2020年12月22日のつぶやき


















posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月22日

2020年12月21日のつぶやき








posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OLYMPUS PEN E-PL9 ≪9≫

見事な昭和生まれでフィルムで撮った写真に慣れ親しんでるもんだから
フィルムカメラに手を出した今年からはデジタルにもフィルム感を求めがちに。
じゃあ、デジタルで撮る意味って何だろうか…
写真映えするところで撮った写真を見比べるともんもんと考えちゃう。

P9030054.JPG
↑ISO1600、絞り4.0、露光1/125

P9030102_1.jpg
↑ISO800、絞り4.7、露光1/125

P9030092.JPG
↑ISO12800、絞り3.5、露光1/125

デジタルとも仲良くなれって話なんだけど。

2020年9月撮影。
posted by さち at 14:32| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS PEN E-PL9 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OLYMPUS OM-1 ≪9≫

やっと安定しだした
OM-1で撮る12本目のフィルム。

91340008.jpg

91340021.jpg

91340024.jpg

使用フィルム:FUJICOLOR 100
2020年3月撮影。

posted by さち at 04:14| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS OM-1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月21日

2020年12月20日のつぶやき














posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PENTAX auto110 SUPER ≪6≫

iPhoneで撮るより
フィルムなりデジタルなりのカメラでなるべく撮りたい派。

手に収まる最小一眼レフだから
開放だったら撮りたい瞬間すぐ撮れるからいい。

DH000012.JPG

DH000013.JPG

DH000024.JPG
こういうのだって悪くない。

2020年10月(1枚目、2枚目)、11月(3枚目)撮影。
posted by さち at 11:55| Comment(0) | カメラ:PENTAX auto110 SUPER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nikon COOLPIX A900 ≪8≫

モニタービューが苦手なのと
2019年の旅公演中に落下させてボディにゆがみが出たりして
しばらく触れずにいたNikon COOLPIX A900。
代わりに簡単に持ち歩けるようにOLYMPUS PEN E-PL9を買ったけど
A900の状態はとしては使えはするので
もう少し仲良くなるために1年近くぶりに使った今年の9月の撮った写真。


DSCN2957.JPG

DSCN2952.JPG

DSCN2946.JPG

うん。なんかしまらない…。
あたしはファインダービューのほうが構図がしっくりくるんだよな…
そんな久しぶりの写真。

2020年9月撮影。

posted by さち at 01:32| Comment(0) | カメラ:Nikon COOLPIX A900 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月20日

2020年12月19日のつぶやき






posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Lomo Lubitel 166+ ≪3≫

フィルム2本目。

DH000002.JPG

DH000004.JPG
やらかすなーと思ったら案の定多重露光

DH000009.JPG
フィルム撮りだした時、手元が滑って見事に感光が…

そんなこんながあって3枚ほど完全に感光して現像できず。
学んだ、気を付けよう。

使用フィルム:Lomography Color Negative 400 ISO
2020年12月撮影。
posted by さち at 10:50| Comment(0) | カメラ:Lomo Lubitel 166+ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トイカメラ ≪7≫

9月に装填して
持ち歩いても撮りたいタイミングじゃなくて
撮り終わるまで時間がかかった110フィルムののトイカメラ。

DH000001.JPG
謎の紫の帯…

DH000008.JPG
ここでも撮ってたんだとびっくり。

DH000017.JPG
天気のいいお台場で撮りきれてよかった。

2020年9月(1枚目)、10月(2枚目)、12月(3枚目)撮影。

posted by さち at 03:16| Comment(0) | カメラ:トイカメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月19日

2020年12月18日のつぶやき


















posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nikon EM ≪8≫

ちょっと写真フォルダを遡ってNikon EMで撮る2本目のフィルムから。
1本目がモノクロだったから現像に時間がかかっててまだ性能がわからないまま撮った時の。
なので仕上がった写真に不安が見える…

95620003.jpg

95620011.jpg

95620017.jpg

使用フィルム:FUJICOLOR 100
2020年3月撮影。
posted by さち at 03:43| Comment(0) | カメラ:Nikon EM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月18日

2020年12月17日のつぶやき








posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌倉〜江の島にて

撮影:2007年8月

初めて鎌倉、江の島を撮った時の。

100_0471.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ-20 DIGITALで撮影。

100_0473.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ-20 DIGITALで撮影。

100_0478.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ-20 DIGITALで撮影。

100_0480.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ-20 DIGITALで撮影。

おいら。珍しく撮ってもらった。手にはガラケー…13年前…
posted by さち at 03:12| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月17日

2020年12月16日のつぶやき






posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ASAHI PENTAX KM ≪8≫

PENTAX KMとFUJICOLOR 100の組み合わせ
ぱきっと出るときもあるし
可愛らしく出るときもあるし
レンズのくもり?カビ?のせいで光を柔らかくしてくれる時もある。

FH000004.JPG

FH000009.JPG

FH000014.JPG

使用フィルム:FUJICOLOR 100
2020年9月撮影。
posted by さち at 16:44| Comment(0) | カメラ:ASAHI PENTAX KM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OLYMPUS PEN E-PL9 ≪8≫

たまプラーザのチャンプカメラに行く途中、
二子玉川で途中下車して川を目指したときの。
季節を撮るに載せるほどの写真は撮れなかったので
ここにはISOをいろいろしてみた結果を。

P8280009.JPG
↑ISO2500、絞り5.5、露光1/1000

P8280014.JPG
↑ISO400、絞り8、露光1/1000

P8280020.JPG
↑ISO200、絞り14、露光1/125

2020年8月撮影。
posted by さち at 00:29| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS PEN E-PL9 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月16日

2020年12月15日のつぶやき








posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

井の頭恩賜公園にて

撮影:2020年6月

紫陽花咲く井の頭恩賜公園にて。
写真撮りたくなったらとりあえず行く場所。

FH000009.JPG
↑PENTAX KMで撮影。使用フィルム:KODAK Color Plus 200

FH000011.JPG
↑PENTAX KMで撮影。使用フィルム:KODAK Color Plus 200

FH000005.JPG
↑PENTAX KMで撮影。使用フィルム:KODAK Color Plus 200
posted by さち at 03:14| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月15日

2020年12月14日のつぶやき








posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする