2020年12月15日

下北沢にて

撮影:2020年12月

Lomo Lubitel 166+で撮る1本目のフィルム。
そして、夜の下北沢にて。

DH000009.JPG
↑Lomo Lubitel 166+で撮影。使用フィルム:Lomography Color Negative 400

全開放で撮ったと思うのだけど、
真ん中の蛍光灯にピントが合ってる。
DH000011.JPG
↑Lomo Lubitel 166+で撮影。使用フィルム:Lomography Color Negative 400

よく見ると多重露光。
うっすら踏み切りを通過していく電車が写ってる。
DH000008.JPG
↑Lomo Lubitel 166+で撮影。使用フィルム:Lomography Color Negative 400


posted by さち at 12:00| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Lomo Lubitel 166+ ≪2≫

お天気に恵まれなかったけど
とりあえず思い思いに1本(12枚)撮って現像へ。

[都内 ブローニー 即日]で検索して出てきたお店に行ったけど
今は即日ではないみたい。
なのでいつもお世話になってるチャンプカメラたまプラーザ店へ。

あまり暗いところで撮ると
コマの切れ目がわかりずらいらしいので今後気を付ける。

IMG_2192.HEIC

新宿の目
DH000002.JPG
帰宅ラッシュだったのでこそこそと。

羽根木公園
DH000004.JPG

同じく羽根木公園
DH000005.JPG
ファインダーに慣れず、2枚とも全開放気味で撮る。

2020年12月撮影。
posted by さち at 03:27| Comment(0) | カメラ:Lomo Lubitel 166+ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月14日

2020年12月13日のつぶやき








posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III ≪8≫

稽古場写真を撮るのに駆り出されるこの子。
カテゴリ>稽古風景もほとんどこの子。
シャッター音が消せる機能があるので稽古の邪魔をせず撮れる。
(レンズを向けられてるから「今、撮られてる?」とは思うらしい。)

ここに写ってるのは劇団メンバー。

企画 稽古写真(20180904)P9040021_1.jpg

企画 稽古写真(20180904)P9040020.JPG

企画 稽古写真(20180904)P9040025_1.jpg

企画 稽古写真(20180904)P9040026_1.jpg

企画 稽古写真(20180904)P9040036_1.jpg

2018年9月撮影。
posted by さち at 15:54| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OLYMPUS PEN EE-2 ≪8≫

OLYMPUS PEN EE-2 ≪7≫の2枚目、3枚目と同じ宇宙の片隅 400というフィルムを使って。

DH000048.JPG

DH000053.JPG

DH000054.JPG

使用フィルム:宇宙の片隅 400
2020年11月(1枚目)、12月(2枚目、3枚目)撮影。
posted by さち at 03:10| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS PEN EE-2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月13日

2020年12月12日のつぶやき










posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ディズニーシーにて

撮影:2009年12月

もっぱらハロウィン時期しか行かないディズニー。
この年は珍しくクリスマス時期に、しかもシーに行った時の。

手ぶれ補正機能がないけど、なかなか頑張ってくれた写真たちたち。

PC230011.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ20 DIGITALで撮影。

PC230027.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ20 DIGITALで撮影。

PC230026.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ20 DIGITALで撮影。
posted by さち at 03:21| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月12日

2020年12月11日のつぶやき










posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長崎にて

撮影:2010年3月

福岡、山口、門司、長崎、太宰府と旅行したうちの長崎にて。

高校3年の修学旅行も長崎だったから
当時を思い出すように歩いた長崎。

P3220056.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ20 DIGITALで撮影。

P3220050.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ20 DIGITALで撮影。

P3210022.JPG
↑OLYMPUS CAMEDIA μ20 DIGITALで撮影。

…カテゴリ【季節を撮る】に沿ってないけど…
posted by さち at 03:34| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月11日

2020年12月10日のつぶやき








posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OLYMPUS OM-1 ≪8≫

夜と灯り、好きだな…

91330006.jpg

91330005.jpg

91330020.jpg

使用フィルム:FUJICOLOR 100
2020年3月撮影。
posted by さち at 13:02| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS OM-1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

熱海にて

撮影:2019年12月

年末、熱海に行った時の。
宿から徒歩で浜へお散歩。
こんなにライトアップされてる浜、初めて見た…

PC310120.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

PC310126.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

PC310125.JPG
↑OLYMPUS PEN E-PL9で撮影。

よく見るとオリオン座が写ってる。
月は撮ったことあるけど
こんな感じに星が撮れたの初めて、びっくり。
posted by さち at 03:23| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月10日

Lomo Lubitel 166+

ここ最近、二眼レフが気になって
中古屋さん見てみてもなかなか手が出せず
お店自体が気になってたLomographyの直営店Lomography+に行ってみた。
親切な店員さんとお話をして「これもご縁」と購入。
…だいたいこれで購入してる気がする…
とりあえず1本撮ってみよう。

UNKNOWN.jpg

IMG_2164.JPG


posted by さち at 20:17| Comment(0) | カメラ:Lomo Lubitel 166+ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月09日のつぶやき










posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

稽古風景 ≪8≫

posted by さち at 02:48| Comment(0) | 稽古風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月09日

2020年12月08日のつぶやき








posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nikon COOLPIX A900 ≪7≫

季節を撮るアクアパーク品川にて]と同じ日に撮ったデータ。
こういうところに行った時のいい感じの写真の撮り方がわからない…
ま、水族館を楽しめって話なんだけど。


DSCN1144.JPG
水と光とダイナミックスさを撮ればいいのかな?
もう少しズームとか。

DSCN1071.JPG
はい、かわいいっ

DSCN1092.JPG
ウツボがいろんな魚の下敷きになってる。

面白い瞬間を探してしまうな。

DSCN1079.JPG
どういう状況?


2019年5月撮影。
posted by さち at 12:15| Comment(0) | カメラ:Nikon COOLPIX A900 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和田堀公園にて

撮影:2020年11月

あんまり天気のいい日ではなかった…
もみじ、いっぱい見ごろな木あったけど
背が高すぎてみんな見上げる形の写真しか撮れなかったのが残念…

一羽だけキリっと立つ鳥。

DSCN3472.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影。

DSCN3481.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影。

DSCN3553.JPG
↑Nikon COOLPIX A900で撮影。

大宮八幡宮のイチョウ。
ほんと、天気が良くなっかった…

posted by さち at 01:35| Comment(0) | 季節を撮る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月08日

2020年12月07日のつぶやき








posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nikon EM ≪7≫

気がついたらカウンターが“S”になってた。
意図せず巻き戻しボタンが押されたのか…?

でもまだ残ってるはずだしと思って撮ってみる。
露出計が反応しないので露出計アプリを使ってみたけど…

62880032.jpg

62880037.jpg

62880038.jpg

暗い…
どうした?どうした?

まぁー自分的にはこれはこれで悪くはないからいいか。

使用フィルム:KODAK GOLD 200
2020年11月撮影。
posted by さち at 14:44| Comment(0) | カメラ:Nikon EM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする