2005年01月25日

劇団S.W.A.T!

チラシ・パンフ


『SANADA ]T』
作・演出:四大海
場所:青山円形劇場
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
慶長十九年、家康による大阪城包囲網はほぼ整いつつあった。
高野山麓九度山に幽閉されていた真田幸村は十人の勇士を従え、
亡き太閤秀吉の忘れ形見秀頼公を守るため大阪城に入城。
世に言う大阪冬の陣の幕開けであった・・・。
                    (チラシより抜粋)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

感動感動、泣き痙攣一歩手前でしたっ
円形劇場は舞台と客席が近くていいですね。
何回か足を運んでいるのですが、
今回一番後ろの席にもかかわらず迫力がありました。
幸村を含めて計11人が駆けるシーンがあったんですが、爽やかで、生き生きとしてて
「こうゆう芝居っていいなぁ〜」
なんて思って。
劇中は何度か鳥肌が立ちました(シーンが良くて)。
使われている曲がまたシーンによく合うっ。
そして、照明もかっこよかったぁ〜。
大満足な作品でした!


・・・本当は観たその日に観劇日記を打ったのですが、
文章が消えてしまったので興奮半減になってしまいました・・・
posted by さち at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 観劇日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック