土曜の稽古後、用賀にある「沼田絵本美術館」というところで
演劇雑貨店の中谷さんが出演されてる舞台を観に行ってきました。
しずくまち♭プロデュース
『甘噛み』
4つのお話のオムニバスでした。
空間が素敵でした。
中谷さんはスチュアートリトルでした。
【ちびたん】というキャラクターが切なく可愛かったです。
さてさて、日曜日はお洗濯。
ザブザブ・・・ザブザブ・・・
あぁ、海かぁ〜・・・
それからさんとさんの公演へ
井保ゼミアトリエ公演
『ベースボールジャンキー』
3話オムニバスのお話でした。
高校野球のお話。
高校生の時、甲子園を高校生たちで運営する番組(たしか;)を見ました。
そのとき、その運営スタッフになりたいと思いました。
ウグイスだったり、プラカード持ちだったり・・・
あたしの高校の野球部は県大会止まりだったのですけどね。
女優陣の声の高さと抑揚が少し気になりました。
あたしも同様の癖があるので言えませんが・・・;
最後のお話では号泣。
満員御礼でしたねぇっ!わわいっ
仕事を終えた相方さんと合流し、下北沢へ。
劇団健康
『トーキョーあたり』
結構前の席でドキドキ・・・
今日が初日だったので内容は触れられませんが、
いや〜、シュールですよぉ。
手塚とおるさんにビックリしながら、横町慶子さんの美しさにため息をこぼし・・・やっぱりシュールだと思いながら・・・
珍しく笑いました、そして、手も叩いてしまいました。
誰か観に行かれた方いませんかねぇ〜
2005年08月08日
この記事へのトラックバック
慌しく生活している中ではつい見過ごしてしまう部分、美しさや感動など等、良い芝居の中には必ずありますよね。
心の栄養補給には、良い芝居と良い旅は欠かせません♪