2005年09月19日

innerchild

『遙−ニライ−』
作・演出:小手伸也
場所:吉祥寺シアター


前回の『青ゐ鳥』のチラシが気になって、
でも、観にいけなくて、
今回もチラシに引かれて、やっと観にこれました。
劇場に入ってセットに圧巻。
そして、ワクワクする。
すっごくいい雰囲気のセットv

パンフレットの小手さんの言葉に
「あぁ、今日は巡り合わせの日だ」
と思った。
Mr.Color Beansと・・・
特にこれ以上は書きません。

オープニング、予想以上にすごかった!!
セットの使い方もいいです

沖縄とアイヌの接点と、
あの世とこの世のつながりと、
戦争と、
想いのお話。
ちょっと去年の44Prodce『フツーの生活 2』を思い出しました。
沖縄が舞台で戦争を題材にしているということだけで
一方はリアル、もう一方は幻想的ですが。
あ、でも展開の持っていき方に共通点を感じました。
なんでしょうね、切ないんです。
THE BOOMの宮沢さんが『島唄』がらみのインタビューのとき
ニュアンス的に似たようなことを言ってたんです。
なんでしょうね・・・
信仰心だったり、心が豊かだったり、温かかったり
うん、温かいんだな

気になった役者さんは・・・
力強く、凛としたヒロインの石村実伽さん
いるだけで空間を満たす菊岡理紗さん
天然工房さんとは違う・・・女性らしいかわいらしい中谷千絵さん

ちなみに公演は23日まで
posted by さち at 05:17| Comment(0) | TrackBack(2) | 観劇日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

???羲???????innerchild????????????????ゃ?????2005.9.16
Excerpt:
Weblog: Badlands ????????祉????絮?????恰ソ????
Tracked: 2005-09-24 08:17

遥??ニライ??
Excerpt: 今日は私の恩師、三宅法仁さんが所属している、『innerchild』という劇団の公演を観に行って参りました☆ この劇団の公演を観るのは、本日で二度目であります。 今回は沖縄が題材に..
Weblog: じゃじゃ馬娘っ☆
Tracked: 2005-10-24 14:09