スマートフォン専用ページを表示
気ままに、気長に
気ままに書き込むブログ。
しばらくはTwitterのログと化してたが
2020年9月から久しぶりに投稿を再開させようかと。
カメラと写真。
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:さち
誕生日:1980.05.28
_____________
劇団チョコレートケーキ、トム・プロジェクト、ノアノオモチャバコ所属
今までの公演記録→
🚩
_____________
しばらく記事らしい記事をあげてなかったので2020年9月からは写真をあげていこうかしら…
機材↓
OLYMPUS:OM-1/PEN EE-2/μ20/OM-D E-M10V/PEN E-PL9
PENTAX:KM/auto110 SUPER/Q10
RICOH:FF-1s
Nikon:EM/COOLPIX A900
KODAK:Ektar H35 Half Frame
Lomography:Lomo Lubitel 166+/Action Sampler/LomoApparat/Diana Baby 110
HOLGA:120GCFN/135/DIGITAL
大人の科学マガジン 二眼レフカメラ
FUJIFILM:instax mini 40/instax mini Evo
Polaroid:PolaroidGo/Polaroid637
Rolleiflex Instant Kamera
ILFORD SPRITE 35-U
Fragment8
他:トイカメラ/DSC Pieni/iPhone
風景写真と稽古場写真とたまに舞台写真
Instagram始めました→
https://
instagram.com/sachi_kanno/
カテゴリ
日記
(4244)
カメラ:OLYMPUS OM-1
(18)
カメラ:OLYMPUS PEN EE-2
(12)
カメラ:OLYMPUS CAMEDIA μ-20 DIGITAL
(9)
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III
(12)
カメラ:OLYMPUS PEN E-PL9
(13)
カメラ:ASAHI PENTAX KM
(16)
カメラ:PENTAX auto110 SUPER
(9)
カメラ:PENTAX Q10
(4)
カメラ:RICOH FF-1s
(2)
カメラ:Nikon EM
(12)
カメラ:Nikon COOLPIX A900
(13)
カメラ:Kodak EKTAR H35
(1)
カメラ:Lomo Lubitel 166+
(6)
カメラ:Action Sampler
(2)
カメラ:LomoApparat
(0)
カメラ:Diana Baby 110
(2)
カメラ:HOLGA 120GCFN
(1)
カメラ:HOLGA 135
(1)
カメラ:HOLGA DIGITAL
(1)
カメラ:大人の科学マガジン 二眼レフカメラ
(4)
カメラ:トイカメラ
(8)
カメラ:instax mini 40
(5)
カメラ:instax mini Evo
(2)
カメラ:Rolleiflex Instant Kamera
(2)
カメラ:PolaroidGo
(1)
カメラ:Polaroid 637
(1)
カメラ:ILFORD SPRITE 35-U
(2)
カメラ:Fragment8
(1)
稽古風景
(9)
季節を撮る
(65)
劇団チョコレートケーキ
(73)
稽古日記
(322)
観劇日記
(82)
旅
(84)
リンク
劇団チョコレートケーキ
トム・プロジェクト
ノアノオモチャバコ
過去ログ
2022年12月
(3)
2022年11月
(4)
2022年10月
(6)
2022年02月
(10)
2022年01月
(4)
2021年10月
(7)
2021年09月
(7)
2021年05月
(4)
2021年04月
(15)
2021年03月
(27)
2021年02月
(35)
2021年01月
(36)
2020年12月
(78)
2020年11月
(62)
2020年10月
(60)
2020年09月
(25)
2020年08月
(31)
2020年07月
(29)
2020年06月
(27)
2020年05月
(31)
RDF Site Summary
TOP
/ 旅
<<
1
2
3
4
5
>>
2010年03月20日
門司港
焼きカレーと
posted by さち at 21:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
壇之浦
posted by さち at 13:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
山口
posted by さち at 12:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
九州一日目
一度だけ地下鉄に乗って
(七隈線は近代的なかわいい車内だったり)
後は山の上に行ったり
公園に行ったり
大濠公園は大きい池があって
井の頭公園みたいだけど
とっても綺麗な公園
ちょいちょい満開な桜があったり
春めいて気持ちがよいよいです
温泉入って
もつ鍋!
ぷるぷるもつ
ふやしゃりなきゃべつ
やっぱり地域のものはその地域で食べるのが一番なんだなぁ〜
カウンターで店員さんもいい感じで
歩き疲れて
お酒も飲んだので
ぐっしゃり寝ました
間もなく
今日一日もいってきます
posted by さち at 08:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2010年03月19日
最初に食べたもの
お腹空きすぎて
うっかり現れたクレープやさんに入りました。
なかなかなボリュームでパンチのある生クリームだったり
そして長浜御殿というお店で
博多ラーメンを堪能
やはり地元は違います
posted by さち at 16:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
旅始まります
福岡空港にて
posted by さち at 10:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
羽田にて
posted by さち at 08:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2010年03月17日
2月に引き続き
旅に出ます!
posted by さち at 23:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2010年02月21日
帰ってきました
1時ちょっと前に帰ってきました
帰りに食べた
名古屋の天むす。
posted by さち at 02:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2010年02月20日
ちくさ座
ここで今日までノアノオモチャバコの松倉さんが公演をやってました。
彼女の良さ
かわいさ
満足
名古屋まで来てよかったぁ
さぁ
帰ります
posted by さち at 19:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
八丁味噌見学
posted by さち at 11:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
おはようございます
posted by さち at 09:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
宿
蒲郡というところで宿です。
写真は部屋。
3人別々の部屋です。
これ、ひとりで使います。
ひとりなのにツイン。
贅沢〜
posted by さち at 00:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2010年02月19日
浜名湖にて
諸事情によりここで味噌カツを食べることに
明日は食べられないかもということで・・・
posted by さち at 20:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
これから
名古屋に行ってきます
posted by さち at 16:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2010年01月04日
帰るまでが
遠足ですが
少し新宿をぶらぶら
しかし
東京はあたたかい
posted by さち at 20:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
このまま行けば
宇都宮で乗り換え
逗子まで行きます
この電車
終点まで行ってみたいなぁ
posted by さち at 16:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
競争世界にsay good-bye
乗り換えに殺気立つ乗客が苦手で
後ろから押されたので
あたしのモットーの
『目には目を』
をしたたかに
自然にお見舞いして
電車を一本遅らせました
待ち時間20分だっていいじゃない
そんなひとりたび
posted by さち at 15:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
帰ります
郡山を間もなく出発
座れるか心配
posted by さち at 14:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
2010年01月01日
ゴール
はい
しっかり吹雪いてます
風邪をひかないで
肥えることなく
過ごしたいです
posted by さち at 18:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|
|
<<
1
2
3
4
5
>>
Tweets by cho_box