2018年04月30日
来週の今日は…小屋入り!
2017年08月31日
ノアノオモチャバコ『双頭』2017.10/18〜10/22
2017年05月25日
踊る!演劇ユニット ムツキカっ!!『浮かぶ月、朱に消ゆる』
『浮かぶ月、朱に消ゆる』
7月6日(木)〜9日(日)
@目白・シアター風姿花伝
【脚本・演出】守富龍人
【舞踊演出・振付】神睦高
私は兄の抜け殻と暮らしていた。
動けず、喋れず、たまに目玉がキョロリと動くだけの抜け殻。
その抜け殻の心臓が、止まった。
抜け殻だったモノを見下ろし、ああ…あれでも生きてたんだなぁと、そんな事を思った。
私は今…
悲哀をアピールする為の黒い布で身を包み、兄を見下ろしながら…
過去を想う。
【公演日時】
7月6日(木)19:30
7月7日(金)14:00/19:30
7月8日(土)14:00/18:30
7月9日(日)13:00/17:30
※開場は開演の30分前。
※受付開始は開演45分前。
【チケット】全席自由
前売 一般 3,500円/学生 2,800円
当日 3,800円
* 学生は25歳以下。受付で学生証提示。
【ご予約】
メールまたは↓にて承ります!
http://ticket.corich.jp/apply/83045/011/
【出演者】
<役者>
神 睦高
長田大史
岡田コセ
渡邉はこ
赤松佳奈
(以上 ムツキカっ!!)
林貴子(演劇集団キャラメルボックス)
河野直樹(双数姉妹)
岡田雄樹
吉田美穂
菅野佐知子(劇団チョコレートケーキ/ノアノオモチャバコ)
<ダンサー>
うつみ ちはる
ERIKO
【会 場】
シアター風姿花伝
http://www.fuusikaden.com
〒161-0032 東京都新宿区中落合2-1-10カネモビル目白西
TEL 03-3954-3355
E-Mail : mail@fuusikaden.com
アクセス
・JR山手線「目白駅」より徒歩18分
・都営大江戸線「落合南長崎駅」より徒歩12分
・西武池袋線「椎名町駅」より徒歩8分
・西武新宿線「下落合駅」より徒歩10分
・目白駅前よりバス約6分
2017年01月04日
【2017年2月21日〜26日】aoi labo『ラボ4』
2016年04月12日
aoi labo 3 from ノアノオモチャバコ『3(仮)』
2016年04月10日
【2016年4月7日(木)〜10日(日)aoi labo from ノアノオモチャバコ】

2016年03月09日
【出演情報】4月7日から10日
『3(仮)』
【脚本・演出】寺戸隆之
■□■
脚本家寺戸隆之がこれまで書いた短編『鞄ノ君』、『晩餐』、そして新作短編の計3本をオムニバス形式で上演する企画。
■□■
◆公演スケジュール
4月
7日(木) 20:00
8日(金) 14:00/19:30
9日(土) 14:00/18:00
10日(日) 11:00/15:00 受付開始は開演の45分前。
開場は開演の30分前。
◆会場
下北沢小劇場楽園
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-10-18
藤和下北沢ハイタウウンB棟地下1F
http://www.honda-geki.com/map.html
◆チケット
前売り3000円 当日3200円
◆ご予約
https://www.quartet-online.net/ticket/aoilabo3?m=0aaiibf
【出演】
早川紗代
菅野佐知子
(以上ノアノオモチャバコ)
吉田一義(smokers)
成瀬清春
加納和可子
眞野里紗
森山拳(四次元ボックス)
【スタッフ】
照明 長尾裕介(LEPUS)
音響 葵能人(ノアノオモチャバコ)
スチール 佐藤太志朗(OFFICE道々楽者)
制作 松倉かおり(ノアノオモチャバコ)
製作 おもち屋BOX ノアノオモチャバコ
協力 株式会社CLEO SPエージェンシー smokers 四次元ボックス
ノアノオモチャバコHP http://www.noa-toybox.com
2014年12月08日
真面目な話
ちょっと真面目な役者のお話。
衣裳案を持って行くのも役者の仕事だと思うの。
いざ、衣裳合わせの時、特に衣裳さんがいない現場の時、ノープランの役者さんに会うと「この人は本番へどんな予想図で稽古してるのか?」と思ってしまう。
あたしは外見(あえて「そとみ」と読みたい)から作るタイプだからかなぁ〜
気になっちゃうんだなぁ〜
ノープランでも本番が予想できる方ももちろんいらっしゃる。
立ち振る舞いをみると想像できる。
でも、ジャージでやんちゃな動きをしてる人を見ると残念な気持ちになる。
人のこと言えない部分もある。
多分、今回の役はもう少し痩せてた方が良かったと思うし。
すっごく前に参加した演出さんに言われたのは
「あなたはこういう役なのだから、ちょっと体型を考えなさい」
間に合ったかどうかはわからないけど応えました。
だから、それから舞台を観に行った時、特にヒロインや可愛い設定なのにその言葉に似合ってない人を見ると悲しくなる。
セリフや気持ちが見えることも大事だけど
見た目も大事よ。
そこから見える立ち振る舞いも
それが人を表現していって
言葉にもつながる。
もちろん、逆の考え方もある。
言葉や考え方、そこから派生していく見た目。
つまり、トータルを見ていかなければ。
…と思う。
2014年11月30日
【2014.11.27〜30】ノアノオモチャバコ
『ノア版三人姉妹』
【作】アントン・チェーホフ
【脚色・演出】寺戸隆之
【場所】下北沢 小劇場B1
※北沢タウンホール地下1階
【日程】
2014年11月
27日(木)20時00分
28日(金)14時00分
28日(金)19時30分
29日(土)14時00分
29日(土)18時00分
30日(日)11時00分
30日(日)16時00分
※受付は開演の45分前、
開場は開場の30分前
【チケット】全席自由席
前売¥3300
当日¥3500
【出演】
早川紗代
菅野佐知子
伊藤あすか
松本寛子
吉田有希
吉田テツタ
佐藤ばびぶべ
沖中千英乃
前田勝
成瀬清春
佐藤紘子
松田悠
【ダンサー】
Asano
BARBALA
Mii
Noppi
ゆきえ
【スタッフ】
舞台監督 土居歩
照明 坂元千晃
音響 葵能人
美術 仁平祐也
スチール 佐藤太志朗
宣伝美術・web 山森弘毅
制作 たけいけいこ・松倉かおり
製作 おもち屋BOX・ノアノオモチャバコ
【協力】
トム・プロジェクト
ノックアウト
株式会社サムライプロモーション
東京乾電池
劇団ばんぶるびぃ
劇団ORIGINAL COLOR
製作委員会
塩田友克
(順不同・敬称略)
ご予約はhttps://www.quartet-online.net/ticket/threesisters?m=0aaiibf
までっっ
2014年11月26日
いよいよはじまりますっ
2014年06月19日
7月16日に…
★ワークインプログレス★
※約一時間のパフォーマンスをお届けいたします。
2014年07月16日(水)
19時15分 受付・開場
19時30分 開演
@パフォーミングギャラリー&カフェ《絵空箱》
http://esorabako.com/access.html
【チケット】
前売・当日共 1500円
【出演】
早川紗代
菅野佐知子
(以上、ノアノオモチャバコ)
生野和人(ハンザキ)
前田ちまき(きのこ牛乳)
ノアノオモチャバコHP→
http://www.noa-toybox.com/
お問い合わせはc_a_s_free@yahoo.co.jp
に件名を『ワークインプログレス』と明記していただけるとありがたいですっ
一年ぶりの
本当に最後?かも?
よかったらよかったら
2014年04月14日
いよいよ今週から!
近づいてまいりました
いよいよなばたばたの足音が
まずは今週
制作で去年入った劇場に初めて立ちます。
19日、20日
シアターミラクル@新宿です。
あまり個人的な宣伝を流せていないので
この瞬間、この記事を見て
お時間とかいろんなことに都合合いましたら
よろしくお願いします。
ノアノオモチャバコ
第8回福岡演劇フェスティバル公募枠作品
『胎内』
ーーー極限状態に追い込まれた三人が
それぞれに語りだす、激しい葛藤の物語
抗うことができない死が迫る中
見えてくるものは生の意義
仄暗い闇の中で、彼らが目にするものとは
我々が日常で忘れかけている生命の輝きかもしれないーーー
【原作】三好十郎
【脚色・演出】寺戸隆之
!!『胎内』東京プレ公演!!
【日程】
4月
19日(土)19時00分
20日(日)13時00分
20日(日)17時00分
※受付・開場は30分前
【劇場】
新宿・シアターミラクル
新宿区歌舞伎町2ー45ー2
カイダ第3ジャストビル4階
「西武新宿駅」徒歩1分
「新宿駅」東口徒歩8分
【料金】
前売・当日共 2000円
【出演】
生野和人
佐野功
吉田有希
松倉かおり
早川紗代
菅野佐知子
山森弘毅
(以上、ノアノオモチャバコ)
中津育美
前田勝
成瀬清春
【パーカッション】
佐藤太志朗
野良人エリヲ
【スタッフ】
照明:今西理恵(LEPUS)
音響:葵能人
舞台監督:吉田慎一(Y's factory)
2013年2月
横浜市のテアトルフォンテで上演した『胎内』のダイジェスト
2014年04月02日
4月19日20日東京で公演しますっ
第8回福岡演劇フェスティバル公募枠作品
『胎内』
ーーー極限状態に追い込まれた三人が
それぞれに語りだす、激しい葛藤の物語
抗うことができない死が迫る中
見えてくるものは生の意義
仄暗い闇の中で、彼らが目にするものとは
我々が日常で忘れかけている生命の輝きかもしれないーーー
【原作】三好十郎
【脚色・演出】寺戸隆之
【日程】2014年4月29日(火祝)
15時00分/18時30分
【劇場】福岡・西鉄ホール
福岡市中央区天神2ー11ー13
ソラリアステージ6階
地下鉄「天神駅」「天神南駅」
西鉄「福岡天神駅」
各徒歩5分
【チケット】
前売 2300円
当日 2500円
※その他チケット種類があります
http://www.noa-toybox.com/
!!『胎内』東京プレ公演!!
【日程】
4月
19日(土)19時00分
20日(日)13時00分
20日(日)17時00分
※受付・開場は30分前
【劇場】
新宿・シアターミラクル
新宿区歌舞伎町2ー45ー2
カイダ第3ジャストビル4階
「西武新宿駅」徒歩1分
「新宿駅」東口徒歩8分
【料金】
前売・当日共 2000円
【出演】
生野和人
佐野功
吉田有希
松倉かおり
早川紗代
菅野佐知子
山森弘毅
(以上、ノアノオモチャバコ)
中津育美
前田勝
成瀬清春
【パーカッション】
佐藤太志朗
野良人エリヲ
【スタッフ】
照明:今西理恵(LEPUS)
音響:葵能人
舞台監督:吉田慎一(Y's factory)
2013年2月
横浜市のテアトルフォンテで上演した『胎内』のダイジェスト
→ http://youtu.be/YOppQ1vhWJI
2014年03月25日
【4月ノアノオモチャバコ】本日より稽古合流!!
第8回福岡演劇フェスティバル公募枠作品
『胎内』
ーーー極限状態に追い込まれた三人が
それぞれに語りだす、激しい葛藤の物語
抗うことができない死が迫る中
見えてくるものは生の意義
仄暗い闇の中で、彼らが目にするものとは
我々が日常で忘れかけている生命の輝きかもしれないーーー
【原作】三好十郎
【脚色・演出】寺戸隆之
【日程】2014年4月29日(火祝)
15時00分/18時30分
【劇場】福岡・西鉄ホール
福岡市中央区天神2ー11ー13
ソラリアステージ6階
地下鉄「天神駅」「天神南駅」
西鉄「福岡天神駅」
各徒歩5分
【チケット】
前売 2300円
当日 2500円
※その他チケット種類があります
http://www.noa-toybox.com/
!!『胎内』東京プレ公演!!
【日程】
4月
19日(土)19時00分
20日(日)13時00分
20日(日)17時00分
※受付・開場は30分前
【劇場】
新宿・シアターミラクル
新宿区歌舞伎町2ー45ー2
カイダ第3ジャストビル4階
「西武新宿駅」徒歩1分
「新宿駅」東口徒歩8分
【料金】
前売・当日共 2000円
【出演】
生野和人
佐野功
吉田有希
松倉かおり
早川紗代
菅野佐知子
山森弘毅
(以上、ノアノオモチャバコ)
中津育美
前田勝
成瀬清春
【パーカッション】
佐藤太志朗
野良人エリヲ
【スタッフ】
照明:今西理恵(LEPUS)
音響:葵能人
舞台監督:吉田慎一(Y's factory)
2013年2月
横浜市のテアトルフォンテで上演した『胎内』のダイジェスト
→http://youtu.be/YOppQ1vhWJI
2013年10月31日
ノアノオモチャバコ
『ノア版 授業』
◆◇◆
血は滴り落ちた。
私の手に。
掬って
口に含むと
甘い蜜と
密やかに。
◆◇◆
【原作】
E・イヨネスコ
【脚色・演出】
寺戸隆之
【場所】
プロトシアター
(新宿区高田馬場3-38-3)
【日時】
11月
20日(水) 20時00分
21日(木) 19時30分
受付・開場は開演の30分前
【チケット】
2000円
ノア、今年最後の公演は少しこじんまりと
でも
今年の2月の『胎内』からすごく繋がった感じにお届けします!
ご連絡は
c_a_s_free@yahoo.co.jp
までまでっ
2013年10月10日
ノアノオモチャバコ『ノア版授業』
うかうか演出助手という役割になってて飛び入り代役やりました。
あとはひたすら稽古を見て考えます。
帰りは寺戸さんと話しをしながら帰りの電車。
久しぶりに芝居のことを考え
言葉にしたので頭が痛い…
脳が痛い…
たぶん、ぐっすり眠れます(((^^;)
宣伝ですっ
菅野は裏方ですが
実はあんなところに…というところにいるかもです
ノアノオモチャバコ presents
『ノア版 授業』
◆◇◆
血は滴り落ちた。
私の手に。
掬って
口に含むと
甘い蜜と
密やかに。
◆◇◆
【原作】
E・イヨネスコ
【脚色・演出】
寺戸隆之
【出演】
松倉かおり
早川紗代
杉本大
生野和人
【場所】
プロトシアター
(新宿区高田馬場3-38-3)
【日時】
11月
20日(水) 20時00分
21日(木) 19時30分
受付・開場は開演の30分前
【チケット】
2000円
2013年07月23日
カササギとコマドリと…
最後の公演になるかもとお伝えしましたが、
最後最後詐欺になってしまいました(>_<)
31日の【カササギとコマドリと…】のパフォーマンスで読みます。
絵空箱・UNFIGURE 共催企画
【絵空箱ダンスフェス 2013】
『 ダンス・ダンス・ダンス!? -点と点と点-』
「宴は自由でよくばりなほうがいいじゃないか。」
ー多種多様、様々な身体表現が出逢い、渡し、受け取り、繋がる。『点』を『出逢う』という点線で繋ぐ、実験的ダンスフェスティバルー
◆2013年8月28日(水)〜9月1日(日)
◆チケット料金 ¥3200(1DRINK付)
■出演アーティスト&出演時間帯
2013年8月
28日(水)
18:00〜 絵空箱企画「娘道成寺」山井綱雄 & june
18:30〜 滑川廉人
19:00〜 しまりえ子
19:30〜 藍木二朗
20:00〜 chairoiPURIN スズキ拓郎
29日(木)
18:00〜 UNFIGURE
18:30〜 しおめも
19:00〜 宝栄美希
19:30〜 Yarabina
20:00〜 楓ありす
20:15〜 役者 藤澤太郎 ポールダンサー choco june
30日(金)
18:00〜 ソらと晴れ女
18:30〜 恩田和恵
19:00〜 チーム だくてん
19:30〜 82-party
20:00〜 内田しげ美
20:15〜 偉伝或
31日(土)
18:00〜 ながやこうた
18:30〜 高橋和誠
19:00〜 【カササギとコマドリと…】
19:30〜 ももいろぞうさん with marica
20:00〜 MAZUKA
20:15〜 UNFIGURE
9月1日(日)
18:00〜 Studio 1B
18:30〜 南弓子
19:00〜 潤湖
19:30〜 小林真梨恵+曽田明宏
20:00〜 絵空箱企画「娘道成寺」山井綱雄 & june
■STAFF
主催&企画・UNFIGURE & 絵空箱・吉野翼
音響・高居長広
照明・枡田佳菜
舞台監督補佐・斎藤渓
■会場・PerformingGallery&Cafe 絵空箱
http://esorabako.com
◆チケットお問い合わせ先
c_a_s_free@yahoo.co.jp
まで♪
大好評を得た実験的ダンスフェスVol.2!
乞う御期待!!
2013年05月01日
5月になりました
小屋入りまであと2週間!!
ノアノオモチャバコ presents
『ロール&ロール』
◆◇◆
昔みたアニメの主人公が屈託のない笑顔で言ってた
「ボールは友達!怖くなんかないよ!」
たしかに怖くはないかもしれない
けど友達かどうかやからない
なぜなら俺はドリブルすらできない
蹴ったら最後勝手に転がっていく
俺は必死に追いすがる
でも走っても走っても追いつけやしない
こんなボールに
俺らの人生転がされてるんだろ
どこまで転がってくんだろうな
◆◇◆
【作・演出】
寺戸隆之
【出演】
松倉かおり
早川紗代
山森弘毅
菅野佐知子
(以上、ノアノオモチャバコ)
杉本大
松本寛子
永塚学(バイバイ)
高橋裕太(津田記念日)
岡野大生
池田久美
吉田有希(扉座)
佐藤潤平(LIBERTA/かがみ座)
中津育美
【場所】 下北沢「劇」小劇場
【日時】
5月
15日(水) 20時00分
16日(木) 14時00分
16日(木) 19時30分
17日(金) 19時30分 ★
18日(土) 14時00分
18日(土) 18時00分 ★
19日(日) 15時00分
受付開始は開演の45分前
開場は開演の30分前
★…寺戸隆之と早川紗代の詩的ダンスユニット「カササギとコマドリと…」によるアフターパフォーマンスがあります(予定10分)
【チケット】
前売 3000円
当日 3300円
【ご予約】
http://www.quartet-online.net/ticket/rollandroll?m=0aaiibf
2013年04月18日
袖で想う
もともと主宰の前田さんと知り合うきっかけは
殿様ランチ『もっと見る』
興味を持っていただき劇団のワークショップにお越しいただいたのが縁でした。
以来、お互い観に行かせていただいたり、お越しいただいたり
そんなこんなで意外と長い年月を経ての共演。
殿様ランチで演じたのは看護師。
引き算の芝居を知りました。
「その辺から連れてきた看護師が立ってるように…」
目指したいたたずまいです。
今回もそれを目指して
えにし第2回公演『チチキトク』
【原案】 前田勝
【作・演出】 仁藤一人
【日程】 2013年4月18日〜4月21日
【劇場】 シアターKASSAI
【出演】
前田勝
赤瀬麻衣子
神崎ゆい
菅野佐知子(劇団チョコレートケーキ/ノアノオモチャバコ)
樟葉
熊野善啓(チャリT企画)
Zackie☆彡
地曳宏之
すわいつ郎(グワィニャオン)
二色薫子
本堂史子(カリバネボタン)
【あらすじ】
俺は家族写真を撮るために、はるか昔に失踪した父親を探す旅に出た。
父は入院している、と母が言う。俺はその病院に足を踏み入れるのだが…
【タイムテーブル】
4月
18日(木) 19時30分
19日(金) 19時30分
20日(土) 14時00分
20日(土) 19時00分
21日(日) 13時00分
21日(日) 17時00分
母を想い、いきます。
2013年04月14日
間もなく本番!そして5月の宣伝!
えにし 第2回公演『チチキトク』
公演詳細はこちら→http://km-kn.seesaa.net/s/article/353864134.html
いよいよ18日からっ
1ヶ月後の本番ですっ
こちらもよろしくお願いいたしますっ
ノアノオモチャバコ presents
『ロール&ロール』
◆◇◆
昔みたアニメの主人公が屈託のない笑顔で言ってた
「ボールは友達!怖くなんかないよ!」
たしかに怖くはないかもしれない
けど友達かどうかやからない
なぜなら俺はドリブルすらできない
蹴ったら最後勝手に転がっていく
俺は必死に追いすがる
でも走っても走っても追いつけやしない
こんなボールに
俺らの人生転がされてるんだろ
どこまで転がってくんだろうな
◆◇◆
【作・演出】
寺戸隆之
【出演】
松倉かおり
早川紗代
山森弘毅
菅野佐知子
(以上、ノアノオモチャバコ)
杉本大
松本寛子
永塚学(バイバイ)
高橋裕太(津田記念日)
岡野大生
池田久美
吉田有希(扉座)
佐藤潤平(LIBERTA/かがみ座)
中津育美
【場所】 下北沢「劇」小劇場
【日時】
5月
15日(水) 20時00分
16日(木) 14時00分
16日(木) 19時30分
17日(金) 19時30分 ★
18日(土) 14時00分
18日(土) 18時00分 ★
19日(日) 15時00分
受付開始は開演の45分前
開場は開演の30分前
★…寺戸隆之と早川紗代の詩的ダンスユニット「カササギとコマドリと…」によるアフターパフォーマンスがあります(予定10分)
【チケット】
前売 3000円
当日 3300円
【ご予約】
http://www.quartet-online.net/ticket/rollandroll?m=0aaiibf