相変わらずうかうか時が過ぎていきます。
再告知ぃ〜
去年参加させていただいた公演の再演に今回も参加させていただきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第22回池袋演劇祭【大賞】受賞記念公演
ラビット番長
「ギンノキヲク」
作・演出 井保三兎
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
敬老週間に贈る新人ヘルパー奮闘記!
「ラビット番長」主宰の井保三兎が、
実際に介護の現場で体験したことに基づいて描かれた
リアルなヒューマンドラマです。
第22回池袋演劇祭【大賞】受賞作品、待望の再演です!!!!
■■■出演■■■
※一部ダブルキャストとなっております。
砂押正輝
田野聖子(劇団俳優座)
柴田時江(オフィス山本)
田原愛子(アルマット)
【A】町田奈緒(サムライプロモーション)
【B】西原紀恵(演劇制作体V-NET)
成瀬智彦(アルマット)
丸山裕征(アルマット)
藤桃子
【A】図師千勝
【B】岸本弘海(演劇制作体V-NET)
野田あゆみ(演劇制作体V-NET)
舩原孝路
乃下未帆(株式会社エヴォルト)
あべかつのり(たむらプロ)
【A】井場景子(東京オレンジ)
【B】柴田みゆき(サムライプロモーション)
吉田ミシン
田中聡(X-クロス-)
永木貴依子(プロダクション・エース)
【A】菅野佐知子(劇団チョコレートケーキ/ノアノオモチャバコ)
【B】高岡里美(演劇制作体V-NET)
澤崎アケミ(演劇制作体V-NET)
新宮崇太
アンサンブル……
藤澤まな美(アルマット)
齋藤有香(演劇制作体V-NET)
キンダイチ(演劇制作体V-NET)
高山史(演劇制作体V-NET)
田中大喜(演劇制作体V-NET)
鶴巻健太郎
大縄みなみ
ちゃい
住谷美保 ……他。
■■■スタッフ■■■
作・演出 ……井保三兎(ラビット番長)
舞台監督 ……和方五郎(演劇制作体V-NET)
照明 ……奥田賢太(colore)
音響 ……志水れいこ
振付 ……酒井麻也子
楽曲提供 ……永田武
イラスト ……岸上寛
制作 ……五十嵐玲奈(ラビット番長)
企画・製作 ……ラビット番長
■■■日時■■■
2011年9月17日(土)〜19日(月・祝)
■17日(土)
14:00開演【A】/19:00開演【B】
■18日(日)
14:00開演【B】/19:00開演【A】
■19日(月・祝)
14:00開演【A】
※受付開始は開演の1時間前、開場は開演の40分前です。
※開演10分前までにご来場下さい。
■■■劇場■■■
あうるすぽっと
〒170−0013
豊島区東池袋4−5−2 ライズアリーナビル2F・3F
TEL.03−5391−0751
■■■料金■■■
全席指定
■前売 …3500円
■当日 …3800円
■学割 …3000円(※注1)
■「消える魔球」セット券 …5500円(※注2)
(※注1)劇団扱いのみ。
前日までにご予約、当日受付にて学生証をご提示下さい。
小学生・中学生・高校生・大学生・専門学生が対象となります。
(※注2)劇団扱いのみ。
「ギンノキヲク」1回と「消える魔球」1回をご覧頂ける
日時指定のチケットです(日時はご予約時にお選び下さい)。
前売料金扱いになるのは各回の前日22時までとなります。
当日のご予約は当日料金となってしまいますので
お早目のご連絡いただけましたらうれしいです。
■■■お問い合わせ■■■
※※※前売券のご予約は
ご希望の回の前日までにお済ませください※※※
メールにてご予約承ります。
件名に『チケット予約』
本文に
1、お客様のお名前をフルネーム
(ひらがなで読み方もご記入ください)
2、チケット枚数
3、ご希望の日時
4、お客様のご連絡先
(メールアドレス、郵便番号、住所)
5、備考(学割等はこちらにご記入下さい)
以上を明記のうえ
c_a_s_free@yahoo.co.jpまでお送りください。
返信を送らせていただいて予約完了とさせていただきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いつも何かしらの形で関わらせていただいてるラビット番長さん。
ちなみに今年の池袋演劇祭にも参加されてます。
『ギンノキヲク』の次の次の次の日から本番ですっっ
セット券も用意してますのでぜひぜひっ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第23回池袋演劇祭参加作品
ラビット番長
「消える魔球」
作・演出 井保三兎
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「もうすぐ、彼と変わらないぐらい野球を愛する男が現れる。
そのために僕は野球を守る必要があるんだ……」
どんな時代でも、どんな状況でも。まっすぐで、あきらめない。
野球大好き“ラビット番長”がお贈りする
高校球児ととある大投手を巡る、熱い青春の物語。
■■■出演■■■
※一部ダブルキャストとなっております。
大川内延公(演劇制作体V‐NET)
野崎保
【A】湖木信乃介(アルマット)
【B】仲島義侍(東京ポップシップ)
尾山ねこ(演劇制作体V‐NET)
よしだあゆみ(オフィスアネモネ)
小森敬仁(アルマット)
石川健二(演技集団朗)
原幹治(東京ポップシップ)
西川智宏(アルマット/演劇制作体V‐NET)
松沢英明(東京芝居倶楽部)
【A】平岡かなえ
【B】西村麻弥
加藤聡志(アルマット)
井保三兎(ラビット番長)
※千秋楽のみ、よしだあゆみに代わり
門地ジル子(演劇制作体V‐NET)が出演します。
■■■声の出演■■■
肝付兼太(劇団21世紀FOX)
■■■スタッフ■■■
作・演出 ……井保三兎(ラビット番長)
舞台監督 ……和方五郎(演劇制作体V-NET)
照明 ……奥田賢太(colore)
音響 ……志水れいこ
音響操作 ……山下沙織
楽曲提供 ……浅野五朗
イラスト ……岸上寛
制作 ……五十嵐玲奈(ラビット番長)
企画・製作 ……ラビット番長
■■■日時■■■
2011年9月22日(木)〜25日(日)
■22日(木)
19:00開演【A】
■23日(金・祝)
14:00開演【A】/19:00開演【B】
■24日(土)
14:00開演【B】/19:00開演【A】
■25日(日)
14:00開演【B】
※受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前です。
※開演10分前までにご来場下さい。
■■■劇場■■■
シアターグリーン BASE THEATER
〒171−0022
豊島区南池袋2−20−4
TEL.03−3983-0644
■■■料金■■■
全席自由
■前売 …3000円
■当日 …3500円
■「ギンノキヲク」セット券 …5500円(※注)
(※注)劇団扱いのみ。
「ギンノキヲク」1回と「消える魔球」1回をご覧頂ける
日時指定のチケットです(日時はご予約時にお選び下さい)。
なんか・・・「総力戦」って感じですっっ(ΦωΦ;;
よろしくお願いいたします!!