2025年03月13日

instax mini Evo ≪4≫

たまには使わねばと近所を歩いた時に撮ったもの。
…フィルムにプリント出力したと思うのだけど実物のスキャンデータが見つからなかった…

これはアプリに保存されてたデータ。
_________

チェキプリント™をスマホにも保存できる!プリント画像転送機能

『プリント画像保存機能』は、チェキ™本体でプリントした画像に、白いチェキ™フレームを付けてスマホに送れる機能。Evo本体の再生画面から、設定の「プリント画像転送」に進み、転送したい画像を選択します。

転送が完了したら、アプリで画像の背景カラーを設定したり、他の画像と組み合わせてフォトインフォトのような画像を作ったりするなど自由な編集を楽しむことも♪ 保存した画像はそのままSNSへの投稿も可能です。(チェキ™の使い方講座!「instax mini Evo™」の使い方をマスターしよう!– 【Cheki Press(チェキプレス)】毎日がちょっと楽しくなる!チェキとの生活を提案・発信するメディア | instax<チェキ> より引用)
_________

S__73760803_0.jpg
↑アプリデータ

DSCF0004.JPG
↑データ

S__73760804_0.jpg
↑アプリデータ


DSCF0006.JPG
↑データ

2022年5月撮影。
posted by さち at 03:34| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ:instax mini Evo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月25日

instax mini Evo ≪3≫

この子の売りはレンズダイヤルとフィルムダイヤルの組み合わせで100通りの表現ができることなんだけど
どうしても好みの組み合わせにしがち…
なので、たまに使うときはなるべくいろいろ試したいという気持ちは持ちつつ。

101.jpg
↑チェキフィルム

DSCF0072.JPG
↑データ

102.jpg
↑チェキフィルム

DSCF0029.JPG
↑データ

104.jpg
↑チェキフィルム


DSCF0073.JPG
↑データ

105.jpg
↑チェキフィルム

DSCF0078.JPG
↑データ

DSCF0074.JPG
↑データ

使用フィルム:インスタントフィルム
フォトスキャン使用
2022年2月撮影。
posted by さち at 03:25| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ:instax mini Evo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月04日

instax mini Evo ≪2≫

この子を持ち歩くときは深い青い色を撮りがちな気がする…
データとしてもプリントしてもグラデーションがいい感じにでる。

DSCF0001.JPG
↑データ

101.jpg
↑チェキフィルム

DSCF0007.JPG
↑データ

102.jpg
↑チェキフィルム


DSCF0003.JPG
↑データ

使用フィルム:コンタクトシート
フォトスキャン使用
2021年12月撮影。


posted by さち at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ:instax mini Evo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月01日

instax mini Evo ≪1≫

12月頭
仕事帰りに発散で散財したくなり
ふとSNSでinstax mini Evo発売の記事を見て
そのまま家電量販店へ。

FGV6L-IVIAYZM0q.jpg

デジカメとチェキのハイブリット。

DSCF0003.JPG

データで残せるし

102.jpg

チェキフィルムに残せる

DSCF0007.JPG
↑データ

104.jpg
↑チェキフィルム

スマホと連動できるから
スマホ内の写真もチェキフィルムで出力できる。

106.jpg

過去にフィルムで撮った写真データをスマホに送って出してみた。
悪くない。

売りの通りいろんな機能のおかげで100通りの楽しみがある。
チェキフィルムがなくなってもデータに保存し続けてくれる。
万能過ぎてこの子ばかり可愛がりそうなのを気をつけよう…

使用フィルム:コンタクトシート
フォトスキャン使用
2021年12月撮影。
posted by さち at 02:47| Comment(0) | カメラ:instax mini Evo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする