2025年02月18日

HOLGA 135 ≪3≫

なんか撮ってしまう鉄塔。

001139070003.jpg

築地から晴海ふ頭まで散歩した時の2枚。
マジックアワーに撮りがち。

001139070004.jpg

001139070007.jpg

品川から品川ふ頭まで散歩した時の2枚。

001139070012.jpg

コンテナがいっぱいあるところとかは通りから遠巻きに見てパシャリと。
おとなしく過ごすから敷地内で撮る機会があったらなぁ…

001139070017.jpg


使用フィルム:Lomography Color Negative 800
2024年3月撮影。
posted by さち at 03:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ:HOLGA 135 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月22日

HOLGA 135 ≪2≫

前回(HOLGA 135 ≪1≫)から半年以上ぶりに使用。
公演で長野に行ったときにぶらぶら街をぱしゃぱしゃ。

001080520011.jpg

001080520012.jpg

手書きの看板かわいい。しかものこぎりの形の看板。

001080520014.jpg

松本城の近くということもあるのかいろいろとかわいい。
で、帰ってきて…

001080520035.jpg

おなじみ井の頭公園。

001080520038.jpg

最後の方のコマ。
相変わらず巻き上げが硬くてうっかり二重露光させる…

使用フィルム:FUJICOLOR SUPERIA X-TRA400
2023年8月撮影。
posted by さち at 03:39| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ:HOLGA 135 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月16日

HOLGA 135 ≪1≫

Twitterでいつも見かけて
いつか行ってみようと思っていた[ぷりんと工房 小仲台]さんに行ってきた。

フィルムを買うくらいの気持ちで行ったのだけど
店内見させていただいたらHOLGAの35o用カメラ、
しかもクローズアップレンズと外付けフラッシュ付きがあって思わず購入。

IMG_0630.HEIC

外付けフラッシュは今年買ったHOLGA DIGITALに使えるし
クローズアップレンズはHOLGA 120GCFNに装着できる!
よい買い物したっ

000694570008.jpg

だいぶな夕方撮影。


000694570022.jpg

晴れた日の夕方。

000694570036.jpg

フラッシュに赤のフィルターをかぶせて。
白い壁に向けてだったから思った通りに赤い(笑)。

000694570032.jpg

巻き上げのダイヤルが少し固めなので
巻ききれないでシャッターを押してしまったコマがあった。

そんなこんなもあるけどゆっくり仲良くなっていこう。

使用フィルム:FUJICOLOR SUPERIA X-TRA400
2022年12月撮影。
posted by さち at 02:01| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ:HOLGA 135 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする