2021年02月12日

2021年02月11日のつぶやき

posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月11日

2021年02月10日のつぶやき


posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OLYMPUS OM-1 ≪12≫

下高井戸をうろうろ歩いたときの。

オールマイティに色を捉えてくれるけど
極めて赤系が得意なこの気がする。

97150001.jpg

97150005.jpg

97150006.jpg

玉ボケも良き。

使用フィルム:FUJICOLOR 100
2020年3月撮影。
posted by さち at 02:24| Comment(0) | カメラ:OLYMPUS OM-1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月10日

2021年02月09日のつぶやき






posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nikon COOLPIX A900 ≪10≫

季節を撮る>八王子市高月町にて]と同じ日に撮ったデータより。
天気に場所にも恵まれて
さらに最近覚えた「光学ズームを使う」のおかげで
苦手なモニタービューのNikonと楽しく撮り歩けた。

DSCN3101.JPG

DSCN3124.JPG

DSCN3112.JPG

2020年10月撮影。
posted by さち at 02:47| Comment(0) | カメラ:Nikon COOLPIX A900 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月09日

2021年02月08日のつぶやき
















posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nikon EM ≪10≫

実家に帰った時に持って帰ってきた
いつ期限が切れたかわからないFUJICOLOR SUPERIA400を
手持ちのフィルムカメラの中で難の少ないNikon EMに入れて使ってみた。

DH000012.JPG
↑ISO400で撮影。

DH000013.JPG
↑ISO200で撮影。

DH000014.JPG
↑ISO100で撮影。

まぁ…ね
天気が良くなさ過ぎて心もげますが…
上の3枚だとISO100がしっかりしてるかな?
撮りたいものによってはISO400もありな気がする。

DH000016.JPG
↑ISO400で撮影。

DH000017.JPG
↑ISO200で撮影。

DH000018.JPG
↑ISO100で撮影。

…曇りのせいですか?
風景すぎるからですか?
あまり差がない…

あと1本あるのでリベンジしよう。

使用フィルム:FUJICOLOR SUPERIA400
2020年11月撮影。


posted by さち at 02:14| Comment(0) | カメラ:Nikon EM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月08日

2021年02月07日のつぶやき




posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ASAHI PENTAX KM ≪11≫

何度も触れてるけど
この子にはカビ?くもり?があるので
柔らかく写ることがある。
オーバーホールするべきとわかってはいるけど
今のこの子がいいんだよな…
金銭面的にも躊躇してるけど。
いや、一番ひどい時期知ってるから
現状で満足している。
…誰かしらに怒られるだろうな…

FH000011.JPG

FH000021.JPG

FH000023.JPG

使用フィルム:FUJICOLOR 100
2020年10月撮影。
posted by さち at 01:42| Comment(0) | カメラ:ASAHI PENTAX KM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月07日

2021年02月06日のつぶやき




posted by さち at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする